社会には学ぶ事がたくさんありますが、中でも書道は他の習い事と違い、いくつになっても学ぶ事が出来ます。
「文字を上手に書きたい!」 「習ってみたい!」 等と誰もが思っている事ですが、なかなか独学では上手になりません。
かといって、書道教室に通うにも仕事に追われ時間がない
字が下手なので恥ずかしい
などと思っている間に時間だけが過ぎてしまいます。
しかし、教室に来て習っている生徒さんは言います、「もっと早くに習っておけば良かった」と。
基礎を履修する事によって日常書く文字も思いがけず向上致します。
文字が上手と言うだけで、人としての信頼が生まれます。
「今はパソコンがあるからいいわ」 などとおっしゃる方もいらっしゃいますが、
皆さんご存知の通り私はパソコン教室を開いております。
開室からもう13年経ちました。お陰様でパソコン教室もお年寄りから子供さんまで習いに来てくれています。
パソコンで資格を取得したり、仕事に活用したり、工作をしたりインターネットを利活用したりと、
パソコンもいろいろ楽しく学べますが、”パソコンはパソコン” ”書は書”です。
基礎を学ぶ事で御自身の過去の癖を直す事が出発点です。
是非書道を習ってみませんか? 基本から丁寧にご指導いたします。
そして、御自身の啓蒙を図りましょう。
初心者大歓迎です。
大塚書道教室 代表 大塚蘇水
コメントをお書きください